CoderDojoとは
CoderDojoとは小中学生のためのプログラミングを学ぶ道場です。2011年にアイルランドで始まりました。
CoderDojo八王子について
CoderDojo八王子は2014年12月に第1回のCoderDojoを行いました。現在毎月1回、日曜日にCoderDojoを開いています。
CoderDojo八王子に参加するには?
こちらのWebサイトやFacebookで告知をしますので参加申し込みをしてください。
無料のレンタル用ノートパソコンを3台用意しております。現在台数に余裕がない為なるべくノートパソコンをお持ち頂くようにお願いします。ご相談いただけたら追加でご用意できる場合がありますのでご相談して下さい。
1/16日のcoder dojoに参加させていただきました菅原です。
初参加にもかかわらず、娘はかなり面白かったらしく、家に帰ってきらもscratch やcode monkeyに取組んでいました。code monkeyは30までいったそうです。
前回と今回、まpeatixで申し込んだのですが、どこか上手くいってないような…。大丈夫だったらいいのですが、出来てなかったらすみません。でも、2月のイベントも是非参加したいと思ってますので、どうぞよろしくお願いします。
菅原様
お返事遅くなりました。2月のご参加ありがとうございました。楽しんでくれているようで嬉しく思います。お申込みがご心配でしたらいつでもご連絡ください。来月もご都合が合えばご参加下さい。
荒井
3/19初参加の丹羽と申します。何から始めたらいいのか分かりませんが、とりあえずお伺いして色々学ばせていただきながら、やりたいことを見つけていけたらと思います。宜しくお願いします。
丹波さん始めまして。CoderDojo 八王子代表の荒井です。参加表明嬉しく思います。やりたい事きっと見つかります。次回お会いできるのを楽しみにしています。
土曜日は、息子娘&父がお世話になりました。初めての参加、初めてのコードモンキーでしたが、息子の方は面白くてかなりのところまで進んだようです。家に帰ってからも一人で取り組んでいました。娘は少々苦戦していたようですが、それなりに楽しめたようで、また行きたいと言っていました。今後共よろしくお願いします。
ご自宅でも遊ばれているとの事、大変嬉しく思います。コードモンキーはプログラミングの基礎からかなり高度な部分まで一人でも遊びながら学べるように作られているコンテンツです。CoderDojo 八王子では今後も学習に役立つものを紹介したいと考えております。ぜひまたご参加ください。