CoderDojo 八王子のメンターさんの島影さんが地元の会津で道場を開設しました。
まだ始めたばかりで一緒に活動してくれるメンバー、参加者集め、宣伝活動など苦労していると思います。八王子からも応援しています。一緒に活動を続けてまいりましょう。
CoderDojo AIZU の第2回目は CoderDojo 八王子と同じ6月17日です。
CoderDojo 八王子のメンターさんの島影さんが地元の会津で道場を開設しました。
まだ始めたばかりで一緒に活動してくれるメンバー、参加者集め、宣伝活動など苦労していると思います。八王子からも応援しています。一緒に活動を続けてまいりましょう。
CoderDojo AIZU の第2回目は CoderDojo 八王子と同じ6月17日です。
次回 CoderDojo 八王子は5月20日開催です。お申込みは以下のリンクからどうぞ。
今回、告知が遅れてしまいました。ご参加予定であった方、お問い合わせ頂いた方に重ねてお詫び申し上げます。
お申し込みはこちらからどうぞ!
お申し込みはこちらからどうぞ!
第27回CoderDojo八王子は2月18日(土)開催です。
お申し込みはこちらからどうぞ!
子供たちの補助をするメンターを募集しています
ご参加、お問い合わせお待ちしております。
CoderDojo 八王子も3年目となりました。去年を振り返って開催レポートをまとめてお伝えします。
メンターの島影さんが CoderDojo 八王子の資金集めの為に作ってくれた
CoderDojo キーホルダーが大人気です。
これで貸し出し用PCが増やせるといいな。
プログラミングをしている横で3Dプリンターが動いています。
3Dプリンターでスクラッチのブロックを作ってみました。
それぞれに作ったものを
みんなで見せ合います。
ネタでもなんでもありです。
CoderDojo 小平のお手伝いに行ってきました!
前原小学校はとても先進的にICT教育に取り組んでいる小学校です。
この日は授業参観で体育館でいろんな企業や団体が出展していました。
基本的には楽しんでやっていきたいと思っていますが、その上で運営的な事を考えると
貸し出し用PCを増やしたり、新しい教材を購入する為の資金を調達すること等を積極的に
やっていきたいと思っています。
第25回CoderDojo八王子は1月21日(土)開催です。
お申し込みはこちらからどうぞ!
子供たちの補助をするメンターを募集しています
ご参加、お問い合わせお待ちしております。
第25回CoderDojo八王子は12月18日(日)開催です。
※いつもと違って日曜日開催、時間も14時~ですのでご注意ください!
12月と言うことで、昨年に引き続きクリスマスケーキを食べるというイベントも企画しています。
※アレルギーをお持ちのお子さんがいらっしゃいましたらお知らせください
お申し込みはこちらからどうぞ!
http://peatix.com/event/216680/
子供たちの補助をするメンターを募集しています
http://peatix.com/event/216681/
こちらからお気軽にお申込みくださいm(_ _)m